MENU
  • 事務局
  • お問い合わせ
  • JP 日本語サイトへ
  • EN 英語サイトへ

えひめフィルム・コミッション

  • 事務局
  • お問い合わせ
  • JP 日本語サイトへ
  • EN 英語サイトへ
えひめフィルム・コミッション
  • 事務局
  • お問い合わせ
  • JP 日本語サイトへ
  • EN 英語サイトへ
  • 青空に雲
    撮影支援日記

    邦画におけるフィルム・コミッションの影響力について

    2000年頃から日本のフィルムコミッション(以下:FC)は誕生し、その数は300以上あると言われ、130ほどのFCがジャパン・フィルムコミッション(以下:JFC)に加盟しています。 2000年の邦画の劇場公開本数は282本。2024年は685本まで増え(2.4倍)、毎日1.8本の邦画が公開されています。ヒットの目安となる興行収入10億円(=日本映画製作者連...
    2025.04.08
  • 作品情報

    劇場版トリリオンゲーム公開!

    こんにちは、えひめフィルム・コミッションの泉谷です。2月14日から「劇場版トリリオンゲーム」が公開です。公開を楽しみにしていた方も多いのではないでしょうか?この作品は、漫画原作、ドラマ化され、このたび劇場版として映画化されました。“これは、名もなき若者が世界の頂を目指す物語である。”と、紹介があるように「世界を覆すハッタ...
    2025.02.14
  • 撮影支援日記

    2024年日本映画産業統計が発表されました。

    松竹株式会社、東宝株式会社、東映株式会社、株式会社KADOKAWAの4社で構成される日本映画製作者連盟から、2024年1月1日から12月31日に公開された劇場映画についての「2024年日本映画産業統計」が発表されました。 フィルム・コミッション的に気になるのは、邦画の興行収入です。2024年は1,558億円と、これまで最高だった2016年(「君の名は」...
    2025.01.31
  • 撮影支援日記

    スキルアップセミナーに参加しました。

    こんにちは、えひめフィルム・コミッション(以下:えひめFC)の泉谷です。全国ロケ地フェアの翌日は「スキルアップセミナー」でした。スキルアップセミナーの目的は、その名の通り、FCのスキル(撮影誘致、撮影支援など)の向上で、毎年100名以上の参加があります。 なぜ?スキルアップが必要なのか?それは誘致・支援する作品に同じモノは...
    2025.01.28
  • 撮影支援日記

    全国ロケ地フェア2024冬に参加しました。

    こんにちは、えひめフィルム・コミッション(以下:えひめFC)の泉谷です。1月23日に東銀座にあるマイナビPLACE歌舞伎座タワー23階で、全国ロケ地フェア(主催:ジャパン・フィルムコミッション)が開催されました。 全国ロケ地フェアとは、フィルム・コミッション(以下:FC)と映画・映像関係者のマッチング機会で、FCには、映画・映像関係...
    2025.01.27
  • 撮影支援日記

    下灘駅での撮影は。

    こんにちは、えひめフィルム・コミッションの泉谷昇(ジャパン・フィルムコミッション理事長)です。えひめフィルム・コミッションの開局(2002年)から今年で23年目ですが、愛媛で撮影されるロケ地の上位、それも駅ならばトップかもしれない場所が「下灘駅(無人駅)」です。 えひめFCの開局前から「青春18きっぷ」「男はつらいよ、寅次郎と...
    2025.01.07
  • 撮影支援日記

    「からかい上手の高木さん」のロケ地めぐり。

    こんにちは、えひめフィルム・コミッションの泉谷昇(ジャパン・フィルムコミッション理事長)です。ジャパン・フィルムコミッション「四国ブロック研修」は2日目。高松港9時発のフェリーに乗船して10時に小豆島の土庄港に到着。港で待っていてくださったのは小豆島フィルム・コミッションで、小豆島が舞台でドラマ化、映画化された作品「か...
    2025.01.06
  • 撮影支援日記

    ジャパンFCブロック研修会 in 高松

    こんにちは、えひめフィルム・コミッションの泉谷昇(ジャパン・フィルムコミッション理事長)です。えひめフィルム・コミッションが所属し、私自身が理事長職を預かっているジャパン・フィルムコミッション(全国各地のフィルム・コミッションが加盟しているネットワーク組織)では毎年、全国10カ所で「ブロックセミナー」という研修を実施...
    2025.01.06
MORE›
  • 作品情報

    劇場版トリリオンゲーム公開!

    こんにちは、えひめフィルム・コミッションの泉谷です。2月14日から「劇場版トリリオンゲーム」が公開です。公開を楽しみにしていた方も多いのではないでしょうか?この作品は、漫画原作、ドラマ化され、このたび劇場版として映画化されました。“これは、名もなき若者が世界の頂を目指す物語である。”と、紹介があるように「世界を覆すハッタ...
    2025.02.14
  • 作品情報

    「離婚しようよ」のDVD&ブルーレイの中身。

    こんにちは、えひめフィルム・コミッションの泉谷昇(ジャパン・フィルムコミッション理事長)です。NETFLIX作品「離婚しようよ(制作著作:TBSテレビ)」が愛媛県で撮影されたのは2022年。 改めて当時の撮影に参加いただいた協力者、関係者、エキストラ参加の皆さんには、この場をお借りして感謝です。そして配信は2023年6月。以降、多方面...
    2025.01.14
  • 作品情報

    がんばっていきまっしょいアニメ版_ARスタンプラリー始まる!

    10月25日(金)から全国公開が始まった「がんばっていきまっしょい(アニメ版)」ですが、すでに劇場でご覧になった方も多いと思います。10月25日から10月27日までの興行収入ランキングでは初登場第9位!(邦画だけでは第7位)、素晴らしい出足と思います。 その勢いに乗じて、舞台となった松山市をめぐり、物語の追体験や魅力の発掘などがで...
    2024.10.29
  • 作品情報

    RSK創立70周年記念映画「新居浜ひかり物語 青いライオン」素材到着!

    10月19日の先行公開記念(TOHOシネマズ新浜にて)を皮切りに、岡山、香川、東京・・・と順次公開されるRSK創立70周年記念映画「新居浜ひかり物語 青いライオン」の素材が届きました! ご存知のように、この作品は愛媛県新居浜市在住の画家、石村嘉成さんの物語です。嘉成さんが自閉症と診断されたのは2歳のとき。「人間の尊厳を保てるよう知...
    2024.10.10
  • 作品情報

    NHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」の再放送が始まりました。

    2024年9月8日(日)から、NHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」の再放送が始まりました。第一部の放送が2009年11月29日から12月27日、第二部の放送が2010年12月5日から12月26日、第三部の放送が2011年12月4日から12月25日と3年間に渡って放送され、撮影支援も足かけ4年ほど携わりました。 最初はシナハンの前段階の時代考証「もぶり飯(松山鮓...
    2024.09.09
  • 作品情報

    「笑うマトリョーシカ」放映終了。

    制作:共同テレビ・TBSのTBS金曜ドラマ「笑うマトリョーシカ」の最終回が9/6(金)に放送されました。作家の早見和真さん原作のドラマ化、人の欲望や次々と変わる展開などを「マトリョーシカ」に例えた上質なミステリー&サスペンスでした。 この物語は東京を舞台に繰り広げられますが、主人公達は愛媛県出身という設定でした。特に主人公...
    2024.09.07
  • 作品情報

    RSK創立70周年記念映画「新居浜ひかり物語 青いライオン

    8月9日、RSK創立70周年記念映画「新居浜ひかり物語 青いライオン」のキービジュアル&予告編の情報が解禁されました。遡ること2022年、「画家、石村嘉成さんを題材に映画制作をするので撮影支援をお願いします。」と、えひめフィルム・コミッションに相談がありました。それから2年が経ち、この度、映画が誕生しました。 フィルム・コミッ...
    2024.08.09
  • 作品情報

    6月28日(金)22時放送開始!「笑うマトリョーシカ」

    既にご存知の方も多いと思います。6月28日(金)22時からTBSで放送が始まる「笑うマトリョーシカ」は愛媛県内でも撮影が行われています。 えひめフィルム・コミッションでは、春から撮影準備を始めて、ロケハンおよび撮影現場に立ち会っています。「離婚しようよ」「グレースの履歴」「パパとなっちゃんのお弁当」に続く連続ドラマです。 放...
    2024.06.21
MORE›
  • 撮影支援情報

    愛媛県ロケハンガイド完成!

    こんにちは、えひめフィルム・コミッションの泉谷昇(ジャパン・フィルムコミッション理事長)です。フィルム・コミッションに寄せられる相談は「ロケ地(候補地)情報」についてが最も多いのですが、ロケ地が決まると、次は必ず「道後使用許可申請情報」「ロケ地先の自治体情報」「宿泊先情報」「移動&交通情報」「工務店情報」「ロケ弁...
    2025.01.20
  • ロケ地情報

    高浜港

    高浜港は興居島や中島へ向かう際の玄関口です。興居島へは約15分、中島へは約1時間の船旅です。興居島では鷲ヶ巣海水浴場、中島では姫ケ浜ビーチが有名です。 中島汽船株式会社http://www.nakajimakisen.co.jp/contents/terminal.html 株式会社ごごしまhttp://gogoshima-ferry.com/
    2022.06.02
  • ロケ弁情報

    艶吉

    店舗名:艶吉所在地:790-0005 松山市花園町3-12電話番号:089-921-6881営業時間:11:30-14:00、17:00-24:00定休日:日曜日店主:大野一誠https://akr6733793239.owst.jp/
    2022.05.12
  • ロケ弁情報

    花実ing(カミング)

    店舗名:花実ing(カミング)所在地:790-0951 松山市天山3丁目10-28電話番号:089-934-7442営業時間:8:30-20:00定休日:日曜日店主:梶原幸子https://www.instagram.com/sachiko_coming/?hl=ja
    2022.05.12
  • ロケ弁情報

    Japanese Dining にの

    店舗名:Japanese Dining にの所在地:790-0003 松山市三番町4丁目11-3電話番号:089-934-0200営業時間:11:30-14:30(ランチ)、月-金/予約営業、金-土/18:00-22:30定休日:日曜日(祝日不定休)店主:二宮勇人https://www.japanese-dining-nino.com/
    2022.05.12
  • ロケ地情報

    萬翠荘(国重要文化財)

    萬翠荘は、大正11年(1922年)旧松山藩主の子孫にあたる久松 定謨(ひさまつ さだこと)伯爵が、別邸として建設したものです。陸軍駐在武官としてフランス生活が長かった定謨伯爵好みの、純フランス風の建物は、当時最高の社交の場として各界名士が集まり、皇族方がご来県の際は、必ず立ち寄られたところであります。また、裕仁親王(後の昭...
    2022.04.22
  • ロケ弁情報

    愛され弁当 よりみち

    店舗名:愛され弁当 よりみち所在地:790-0903 松山市東野5丁目940-1電話番号:0120-121-361電話番号:089-993-6116店主:藤岡直人https://aisarebentouyorimichi.com/question/
    2022.04.20
  • ロケ弁情報

    美乃理屋

    店舗名:美乃理屋所在地:791-2120 愛媛県伊予郡砥部町宮内381電話番号:089-962-5151営業時間:8:00-20:00定休日:不定休https://akr6733793239.owst.jp/
    2022.04.17
MORE›
作品情報
  • 作品情報

    劇場版トリリオンゲーム公開!

    2025.02.14
  • 作品情報

    「離婚しようよ」のDVD&ブルーレイの中身。

    2025.01.14
  • 作品情報

    がんばっていきまっしょいアニメ版_ARスタンプラリー始まる!

    2024.10.29
タグ
#RSK山陽放送 #映画 #青いライオン ドラマ バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版 フィルムコミッション 南海放送 愛媛 日テレ

© えひめフィルム・コミッション.
(事務局:観光スポーツ文化部観光交流局観光国際課内)