2021年11月に内子町で撮影された「旅屋おかえり-愛媛・高知編-」が2022年10月10日(日・祝)8:15から総合テレビで再放送されます。撮影からはや1年が経つのか・・・と、時の流れの早さに驚いてます。
撮影は小田深山渓谷では紅葉を狙い、内子町八日市護国の街並みでは主人公が散策する様子、五十崎社中では大洲和紙の漉いている様子、内子座では撮影と記者会見が行われました。撮影は朝早くから行われ、時に暑く(半袖になりながら)、時に寒い(ダウンジャケット姿で)中で現場を見守っていたのを思いだします。

撮影中に印象的だったのは、八日市護国の街並みで、シーンの撮影が終わり、次のロケ場所へ移動するのに関係者全員が歩いて街並みを通ったことです。次のシーンが近場だったからですが、キャストなどは車移動するのが一般的なので、よい機会になったと思います。私はスタッフらと歩きましたが、スマホを取り出し記念撮影や「参考になるな・・・」と鏝絵を撮ったり、撮影の合間のオフショットでした。

五十崎社中さんでは、朝早くから撮影準備が行われ、キャストへの漉き指導が行われていました。その様子を見ていましたが、一連の動きを練習して本番時は会得してしまう俳優の凄さを垣間見ました。そして撮影の合間にキャストの方々は併設されているお店で大洲和紙の商品をご覧になっていました。

実在する地域や場所がそのまま登場する作品なので、見終わった後に「あそこへ行ってみたい!」と実際に行けるのがこの作品の特徴でもあります。愛媛県に縁ある方なら「あっ!あそこだ!」など、ワイワイ言いながらご覧になっても楽しいと思います。
旅屋おかえり - NHK


旅屋おかえり
旅の代行を生業としたレポーター「おかえり」こと、丘えりか(安藤サクラ)による、全国行脚の珍道中!
「あるひとの思い」を背負って各地の旅先に出向く「おかえり」をど...