撮影支援日記– category –
-
撮影支援日記
ジャパン・フィルムコミッション認定研修に参加してきました。2日目。
7月10日と7月11日にジャパン・フィルムコミッション(JFC)主催の認定研修に参加してきました。私自身はJFCの理事長職を預かりながらも、えひめフィルム・コミッションとしても講師役をつとめてきました。 この認定研修はFC担当者歴が5年以内の担当者を対象に、FCの基礎基本から道路交通法、法務、撮影現場、権利処理、作品活用による地域の... -
撮影支援日記
ジャパン・フィルムコミッション認定研修に参加してきました。1日目
7月10日と7月11日にジャパン・フィルムコミッション(JFC)主催の認定研修に参加してきました。私自身はJFCの理事長職を預かりながらも、えひめフィルム・コミッションとしても講師役をつとめてきました。 この認定研修はFC担当者歴が5年以内の担当者を対象に、FCの基礎基本から道路交通法、法務、撮影現場、権利処理、作品活用による地域の... -
撮影支援日記
第10回ジャパンFCアウォード発表&表彰。
総会、シンポジウムが終わり、この日最後は「ジャパンFCアウォード」でした。これは、一年間のFCの活躍を自薦他薦で公募し、地域への波及効果、支援の特徴、応募の背景など、物語ではなくFCだからこその視点で評価する日本で唯一の賞です。このように他のフィルム・コミッションの参考になる事例を共有することで、日本の撮影環境の拡充を図... -
撮影支援日記
記念シンポジウム「映画・映像で切り取る長崎県」
6月20日に長崎県佐世保市で行われたジャパンFCの総会に出席してきました。午前中は理事会、午後から総会を行い、無事に令和6年度を迎えることができました。 総会の後は記念シンポジウムです。これは開催地であるFCが支援作品などで地域の魅力や可能性を来場者と語り合う企画で、今回はテーマを「映画・映像で切り取る長崎県」と題して、2024... -
撮影支援日記
数字で見る日本の撮影状況
こんにちは、えひめフィルム・コミッション(以下:えひめFC)の泉谷です。全国各地のFCが加盟するジャパン・フィルムコミッション(以下:JFC)の調査から日本での撮影状況が見えたのでその一部を紹介します。*調査は2023年に行われて、その結果を集計しました。回答率は83%。JFCが把握した全国各地のFC数→385(R4より13増)└ 世界でFCが最... -
撮影支援日記
ジャパン・フィルムコミッション理事会参加してきました。
こんにちは、えひめフィルム・コミッション(以下:えひめFC)の泉谷です。 4月18日、えひめFCも加盟するジャパン・フィルムコミッション(以下:JFC)の理事会が行われました。 と、言っても当日の議長は私でした。私は2019年からJFCの理事長職を預かり、愛媛ではえひめフィルム・コミッション(以下:FC)として撮影の誘致や支援を日... -
撮影支援日記
香港FILMARTへ参加_後編
香港FILMARTのようなマーケットは映画・映像産業の鏡とも言えるので、動向や潮流が反映されていることが多く、読み解くことで少し先を見ることができます。会場を見て回ると、特に3つのトレンドを確認しました。 会場は香港コンベンション&エキシビジョンセンター 一つ目は「アニメ作品の躍進」。これは去年の香港FILMARTでもそうでしたが(... -
撮影支援日記
香港FILMARTへ参加_前編
3月11日から3月14日まで、香港コンベンション・アンド・エキシビション・センターで開催された、映画・映像製作会社、コンテンツホルダー、撮影技術会社、フィルム・コミッションなどが商業目的(権利の売買、企画の相談対応、ロケーションの提案、プレゼンテーションなど)で出展した「香港FILMART」というマーケットに参加してきました。 ...